
全国交通事故認定治療院に認定
交通事故治療
窓口0円
交通事故専門の弁護と提携しています

朔-SAKU-鍼灸整骨院
西川口駅 東口 徒歩7分
蕨駅 東口 徒歩12分
交通事故認定治療院
http://www.saku-aoc.net/
*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*
<色々な地域からもご来院されています>
蕨市 塚越/南町/中央 川口 西川口 東川口 さいたま市 東京 北区/板橋区/豊島区 神奈川 茨城
*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*
サブページ
http://www.saku-aoc.com/
蕨 整骨院
蕨 鍼灸
蕨 交通事故治療

むちうち症状

むち打ち分類
交通事故の患者様に良く見られるむち打ちとは?
むち打ち損傷とは、主に首の筋肉・靭帯・関節・神経・血管などの組織を傷めてしまう状態です。
このむち打ち損傷にはいくつかの分類に分かれています。
頸椎捻挫
むち打ち損傷の中で約80%とされ最も多いむち打ちの分類です。
症状として【寝違え】をイメージしてください。
首・肩の痛み、首を回そうとすると痛く回らないような痛み。
頭痛や、腕から指先が痺れる、疲労感、脱力感などもみられます。
なぜ起きるか・・・
首と首の骨の関節周囲の筋肉、靭帯などが損傷されて起きてきます。
神経根症状型
首の骨と骨の間からは神経が出入りしており、この神経が圧迫されることにより、頭部・腕・手などに知覚障害、
放散痛、反射異常、筋力低下などの神経症状があらわれることがあります。
頸部交感神経症候群型(バレ・リュー症状)
交通事故の時に受けた衝撃により、頸部交感神経や椎骨動脈が障害され首の周囲の他に、頭痛、めまい、耳鳴り
目の障害、シビレ感、感覚障害、違和感、声の異常などがあらわれます。
混合型
神経根症状型と頸部交感神経症候群(バレー・リュー症状)が合わさったものです。
脊髄症状型
首の脱臼骨折や頚椎症・後縦靭帯硬化症を伴った場合、脊髄実質の損傷により、
痛み・しびれなどの症状、四肢、体幹の運動障害、膀胱、直腸障害などがあらわれます。
脳脊髄圧減少症
最近可能性として挙げられるようになった疾患です。
脳脊髄液が減少する事によって首の痛み・吐き気・嘔吐・めまい・倦怠感・目の障害・思考力低下・記憶力低下
などの様々な原因不明なものにはこの症例が含まれているのではないかと言われています。
筋肉の緊張が強く出てしまうとその筋肉に血流が行きにくくなってしまいますそのため筋肉本来の柔軟性が失われ、首の重だるさ、ツッパリ感が続いてしまいます。
朔-SAKU-鍼灸整骨院では・・・
身体をほぐす事はもちろん初診時にしっかりとした検査をもとに
バランスを整えてから施術に入ります。
単に体をほぐすだけより
まず先に身体のバランスを整えてる事で効果的な施術を心掛けています。

自己負担0円
自賠責保険も取り扱いしています。
専門弁護士とも業務提携していますので
専門的な相談もお気軽に!!
事前予約で21:30まで受付!!